Manageboard挫折する。


目次
Manageboard挫折する。
クライアントに付加価値を。。。と思いManageboardをお試しで使ってきましたが、どーもクライアントに対しての受けがイマイチ。私のプレゼン能力が足りないのが原因なのかも。
それはさておき、ここ数カ月Manageboardを使ってみた感想です。
❶個人事業主が使えない
❷部門ごとの数値設定ができない
❸クライアント側では閲覧するのみである
❹利用料が高く収益化のビジョンが見えない
感想というか、使い勝手が悪い部分かな。これらを踏まえ、何人かのクライアントにも実際に見ていただたのですが反応が悪く、お試し期間とは言えサブスクリプションとして高い費用負担なので、ここで一旦解約しようと思います。
Manageboardの中の人には大変親切に教えて頂いたので申し訳ないのですが、これから連絡します。ごめんなさい。
Bxidiに挑戦
以前からブログでBixidを触っている事を書いています。実際にManageboardとBixidを併用しながらクライアントに見てもらったのですが、総じてBixidの方が評判が良いです。ビジュアル的にも良い、解説動画も豊富であるなど。。。
当事務所で収益化が見込めるかは別として、クライアントが良いと思える付加価値を提供しなけらばと思うので、これから暫くはBixidで付加価値を提供できないか試行錯誤していこうと思います。
【編集後記】
某団体から講演依頼のお話をいただきました。まだ正式オファーではありませんが、継続して講演のお仕事を頂けるのは有難いことです。