iPadをセカンドディスプレイに・・・「Duet Air 」


目次
マジカチmeetup!@名古屋#8にて
先日参加した「マジカチmeetup!@名古屋#8」でiPadをセカンドディスプレイとして活用されているいというお話がありました。
普段、事務所ではHP社の24型ディスプレイを2台置いて作業をしていますが、クライアント先ではノートPCの向きを変えて説明したりしていました。
そんな非効率な感じだったのですが、iPadをノートPCのセカンドディスプレイとして活用できるということで挑戦してみました。
Duet Air
「Duet Air」というアプリをiPadにインストールして諸々初期設定をして、年額2,900円のサブスクリプションの設定をして完了です。そんな難しい設定ではなかったのですが、iPadとノートPCを接続するコードが無くて購入しに行くというミッションが一番時間が掛かってしまったというオチまでありましたが。。。
あとは使ってみるだけ。
さて、セカンドディスプレイとしての設定は終わったので、残すは実践のみ。これをいかに効率的に活用してプレゼンできるか?ここ問題なんです。
18日にクライアントに決算報告がありますので、実際にiPadをセカンドディスプレイとして活用してみようと思っています。普段は事務所で先ほど書いたHPの24型ディスプレイで説明するのですが、今回は訳あって当事務所ではないのでさっそく実戦での活用です。
実際の使ってみての感想は改めてブログで書いてみようと思います。
【編集後記】
子供の学校でコロナの陽性者が出てしまったようで週明けから学級閉鎖となりました。部活動も中止ということで肌感覚で第7波が来ているのではないかと感じています。
今まで以上の感染予防に努めたいと思います。