2月の振り返り
![](https://funatsuki.xyz/wp-content/uploads/2024/03/aig-ai230829B062-xl_TP_V4.jpg)
目次
歳を1つ重ねた2月
また1つ歳を重ねた2月。寒い日があったり、暖かい日があったり、大雪が降ったりと寒暖差にやられた1ヶ月でした。2月後半はなんだかバイオリズムという寒暖差の影響か、仕事疲れなのか、マリノス戦観戦の疲れなのか、服用している薬を変えた影響なのかイマイチな半月でした。
とは言え、確定申告の仕事は片付けなくてはいけなくて、12月決算の申告も、freee会計の操作支援のスポットや準確定申告の作成とか、有難いことに仕事は後から後から。そう言えば、商工会の無料相談もありました。
とまぁ、色々あった2月ですが、2月の振り返りをしたいと思います。
2月の結果。
今年は新規は契約しないと宣言しつつ、昨年の夏前からずっと相談をいただいていた方が法人を設立したことから顧問契約を1件締結しました。これが今年最後の契約です。
昨年クライアント契約した方の増加もあり、売上は前年比123%とでした。営業利益も同様の伸びでした。利益率も60%を超える結果となりました。仕事の忙しさに比例して数字的にも順調でした。
事業計画との対比ですが、元から新規を取る予定がなかったことから計画対比ほぼ100%でした。
利益も十分確保しておりキャッシュフロー的にも問題ありません。
その他で言えば、投資信託や株でも利益を上がられているので上々です。唯一失敗をあげるとしたら、利益確定で売った株がさらの爆上げしたことくらいかな。負けてはいない。
今後の課題
ただ、以前からブログで書いていましたが、当事務所の課題として相続税案件をどうするか?毎月来る問い合わせにどう対応するか?
そもそも事務所をどうするか?という開業当初には考えられなかった悩みを抱えることになりました。
繁忙期が終わったら試行錯誤する予定です。
【編集後記】
今日、3月2日はMINIの日です。時間があれば洗車しようと思います。