3年ぶりのメール
3年ぶりのメール
昨日の事。
Outlookの受信トレイに見慣れぬ相手からのメールが2通。迷惑メールが多いので、基本的にビジネスではチャットワークやSlackを利用しているので???でも、受信トレイに見えるメール文の書き出しが「船着先生 大変ご無沙汰して・・・」とあり、少なくとも私のことを先生という人はビジネス関係の人、しかもご無沙汰して。。。とあるので以前何らかのやり取りのあった方であるのは間違いないと。
恐る恐るメールを開いてみると。。。あっ!思い出した。
世界がコロナ禍に入る頃、2020年2月にHP経由でお問い合わせいただいた海外の方からメールでした。その後メールで何回かビジネスを話をしたりZoomでミーティングをしたり、実際(帰国した際)に当事務所までお越しいただいたりした方です。ちなみに日本人の方です。
当時を思い出すと、税務署を辞職してHPを立ち上げているだけでグローバルな問い合わせがあり、仕事ができるのだと驚いたものです。
その後、残念ながら世界的パンデミックによりその方のビジネスもストップしてしまいました。
あれから3年の月日が流れました。
まさか、再度、ビジネスの問い合わせがあるとは思いませんでした。先方もこの3年間でビジネスの環境が変化しているようでした。当事務所で業務を請け負うかは分かりませんが、これも何かのご縁。うまくビジネスに繋がればいいな~と思いました。
目指せ!グローバルな税理士事務所!!英語は英検5級レベルですけど何か。
【編集後記】
国税局勤務時代にお世話になった上司の上司の方に近況報告をしました。早期に退職した私の事を心配されていた方でしたので、私の業務が順調にいっていることをお伝えしたら大変喜んでいました、来月、ひょっとしたらお会いする機会があるのでちゃんとお礼をしたいです。