賛否両論!45歳定年制について
目次
事の発端は。。。
サントリーホールディングスの新浪剛史社長が、「45歳定年制」の導入を提言、「(定年を)45歳にすれば、30代、20代がみんな勉強するようになり、自分の人生を自分で考えるようになる」と持論を展開したことに始まります。
「定年」というフレーズが一人歩きして「首切り」と批判を受けています。
45歳定年制の真意は?
新浪剛史社長曰く「早い時期にスタートアップ企業に移るなどのオプション(選択肢)をつくるべきだ。」 とのことです。
定年制には反対だかオプションを作るという考えには賛成
多くの方が意見を述べていますが、45歳定年制には反対です。45歳になったらライフプラン的には住宅ローンあるだろうし、子供たちの教育費にと出費が重なる時期に安定した企業を定年になるのは不安でしかありません。
価値観は人それぞれで、幸せの物差しも違います。企業に留まり仕事続けるのもよし、独立して自分らしい働き方をするのもよし。
早い時期にスタートアップ企業に移るなどのオプション(選択肢)があるのは良いことです。
私の場合は。。。
私は44歳で辞職をしました。多くの人と同じで住宅ローンもあれば子供の教育費もかなり負担になる年代でした。私の場合は、以前から40歳過ぎたら自分らしく生きたいという思い(以前から家族にはその事を伝えていたので、辞職することに反対はありませんでした)があったことと、幸いにも税理士資格が取得できるという環境にあったことで独立しました。
こんな時代になるとは思っていなかったけど、働き方改革が叫ばれるなか自分らしく働くことができています。
クライアント、仕事内容、仕事時間、自分の価値観に沿って選択することができるので満足しています。
不思議なことに、必然なのかもしれませんが私のクライアントもスタートアップ企業が多く(サラリーマンを辞めて独立した人、Uターンしてきてフリーランスで活躍する人)、充実したビジネスライクを送っている方が多いです。
まとめ
人それぞれ生き方は違うけれど、選択肢は多くあれば良いと思う。サラリーマンを続けるもよし、独立するもよし、失敗したっていいじゃないですか。
別に失敗したって、やり直せばいいだけ。
【編集後記】
良くも悪くもコロナで働く環境が大きく変わりました。