令和5年度成年後見人等養成研修を申込む

成年後見人とは

認知症、 知的障害、精神障害などの理由で、ひとりで決めることが心配な方々は、財産管理(不動産や預貯金などの管理、遺産分割協議などの相続手続など)や身上保護(介護・福祉サービスの利用契約や施設入所・入院の契約締結、履行状況の確認など)などの法律行為をひとりで行うのがむずかしい場合があります。

また、自分に不利益な契約であることがよくわからないままに契約を結んでしまい、悪質商法の被害にあうおそれもあります。

このような、ひとりで決めることに不安のある方々を法的に保護し、ご本人の意思を尊重した支援(意思決定支援)を行い、共に考え、地域全体で明るい未来を築いていく。それが成年後見制度です。引用:厚生労働省HP

研修時間は18.5時間とレポート提出

税理士会の案内で成年後見人の研修を知りました。ここ最近、色んな事が起こって成年後見人に興味がありネット等で検索して調べていましたので、税理士会での成年後見人研修がいつ開催されるのかなと気にしてみていたら、案内が届きました。

松本市にある税理士会館での集合研修もあったのですが、本会によるe-ラーニングも可能であるとのことでしたのでe-ラーニングでの研修を選択しました。平日3日間拘束されるのは厳しいので、空いている時間を有効活用できるe-ラーニング一択です。

郵送された資料には9個の研修テーマがあり、また受講期限やレポートの提出期限など細かな案内がありました。当事務所は8月11日から夏休みの予定なので、その間に受講しようかなと考えています。幸か不幸か台風7号がお盆期間中に直撃しそうだし家に引きこもって勉強します。

そう遠くない日に私が成年後見人になると思う

私も気が付けば48歳と歳を重ね、父母も高齢になってきました。税理士をという職業柄でしょうか?相続関係や認知症などの話を聞く事が多く(身内も含む)、将来どうしようと漠然とした不安があります。

私自身に何ができるのか分かりませんが、知識を得ておくということが重要で誰かのお役に立てたらいいなと思い研修を受講することにしました。

成年後見人、フレーズは聞いたことあるけど細かい中身は全く分からない、しっかり学習しようと思います。

【編集後記】

某商工会からfreee会計をこれから使ってみたいという方向けのセミナー開催の打診がありました。freeeを巻き込んで開催していこうと思います。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。