今更だけど・・・「kintone」が面白い

サイボウズのkintoneが面白い

freeeのマジカチに参加して度々耳にしていた「kintone」。

あなたの「その仕事」にkintone

と、いうことで確定申告も無事!?(正確には1件残っているような気がするけど)終わり、ふと思い立ったようにkintoneを触ってみました。

もちろん使ってみるのが初めてなので「すべての機能が使える30日間無料お試し」での挑戦です。

なぜ、今更kintoneなのか?

お陰様で確定申告期間中、忙しく仕事をさせていただきました。

その反面、通常期であれば全く問題のない業務がとても煩わしく非効率であることが分かったのです。

顧客管理だったり、日報作成、工数管理(クライアントごとの作業時間)や面談記録、業務処理簿などをExcelで管理していたのですが、もう面倒くさくて、ちょっと不都合な事象があると上手くいかなくて・・・。

これは何とかしないと・・・ということでkintoneに挑戦することにしました。

豊富なアプリと自由で簡単作成できるアプリ

kintoneでは、すでに多くのアプリがありそのまま利用することもできます。

士業関係に特化したアプリもあるのですが、残念ながら税理士事務所向けアプリはありませんでした。

ネット検索すると「会計事務所の業務with kintone」というアプリも有料でありました。

ということで、まずは自分でアプリを作成してみることに。

見よう見まねで面談記録簿を作成しました。

まあ、初めてにしては上出来で少し理解すると、あれもこれもできるのではないかと思い結局「面談記録簿」「顧客リスト」「日報」を作成しました。

日報から「クロス集計」で月ごと、クライアントごとの作業時間を抽出することもできました。

触りだすと面白くて、時間があっという間に過ぎていきます。

問題はただ1つ!

問題はただ1つ!

料金設定

ライトコースで月額780円/1ユーザーで安いやんと思ったのですが、なんと5ユーザーからの契約なんです。

当事務所、私一人のいわゆる「ひとり税理士

1ユーザー分だけ契約したいんですが・・・。

まとめ

GW期間中も含め30日間、kintoneを使っていろいろ挑戦してみようと思います。

その上で、5ユーザー分を支払ってでも業務効率化になるのであれば契約してみようと思います。

無料のグループウェアとかの方がいいのかな?

【編集後記】

本日は、クライアントと一時支援金の事前確認を行います。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。