事務所移転計画、発動!!

事務所移転計画、発動!!

事務所移転計画を発動しました。

国家公務員を辞め、税理士を開業して間もなく4年が経過します。当初は、自宅兼事務所でまったりと仕事をしていこうと、事実、クライアントも順調に増えまったりと仕事をしてきました。

昨年秋からスタッフを雇用して受注の内容も幅を持たせるようにした結果、自宅兼事務所ではカバーできなくない案件が増えてきたのも事実です。つまり、当初は完全リモートを目指したのですが、上手くいかなかったということです。もちろんfreeeはクラウド会計なのでリモート勤務は可能ですし、実際に今もやってもらっています。ただ、書類を確認するという作業は事務所でないとできません。

この書類を確認するという作業に時間的ロスが生じ始めたのです。書類を確認するためには自宅兼事務所へ来ていただく必要がありますが、私の不在の時は確認作業ができません。つまりスタッフの業務がストップしてしまうという事象が増えてきてしまったのです。

以前から事務所は考えていたけれど。

実は、事務所移転は以前から考えていた事です。

自宅の庭に新しく事務所を建てる事を考え、建築事務所に見積までお願いしたこともありました。田舎の家なので庭は広いです。自宅の庭なら通勤時間0分だし、プライベート空間とビジネス空間を明確に区分できると考えたのですが、資金的な問題と庭のどこに建てるかで意見が分かれて(贅沢な悩み)結局、とん挫した経緯があります。

今回は、スタッフも1人いることから、スタッフの通勤面や私の自宅からの距離、家賃の問題、間取りのことなどを色々考えながらの事務所移転です。

マンションの一室を借りることに。

今回、自宅兼事務所からの移転を決意しました。賃貸借契約の締結は23日水曜日ですが、自宅から2.7㌔で徒歩でも30分程度、良い散歩の距離の2LDKのマンションです。

ここを選んだ理由は次の通りです。

  • 徒歩圏内であること
  • 当初から事務所可のマンションであったこと
  • 駐車場は1台であるが、マンションの向かいにある駐車場が借りられること
  • 入り口を入ってすぐに洋室があり、応接スペースに利用可能なこと(他のマンションは、リビングダイニングの奥に個室がある間取りで応接スペースが確保できなかった)
  • 家賃が納得できる価格だったこと

私の家から松本市方面に向かう場合、梓川という河川を渡る必要がるのですが、ここ渡る手前で渋滞が発生します。この川の手前のマンションなのも選んだ理由の1つかな。

23日に賃貸借契約を締結し、鍵の受け渡しは9月1日の予定です。9月1日は税理士を開業した日。2023年9月1日から5年目に突入します。記念すべき日に入居予定です。

さて、今後、当事務所はどこに向かって走っていくのでしょうか?中期計画では事務所移転は含まれていませんでした。さらに、もっと大きな事が起こりそうな気配もします。やらない後悔よりやって後悔した方が良いと思っている私。スタッフを巻き込んでの激動の税理士5年目になりそうです。

【編集後記】

freeeマジ価値meetup 名古屋 に参加します。

freeeマジカチmeetup! (majikachi.fun)

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。