モバイルSuicaを同期してみた
目次
モバイルSuicaを同期してみた
先日、久しぶりに関東地方にお出掛けして(もちろん仕事です)モバイルSuicaを利用したので、モバイルSuicaとfreeeを同期してみました。
残念な事にモバイルSuicaでは定期的な明細の自動取得はできないので、手動で明細の取得を行う必要があります。 それでも1件1件入力するよりは簡単です。
クレジットカードでチャージした際には注意が必要
チャージに使ったクレジットカード、こちらのクレジットカードの明細を同期設定しているとモバイルSuicaとクレジットカードで同一の取引が重複されて取り込まれます。しがって2重登録を防止する為に一方を「無視」する必要があります。この処理をしないと経費が2重で登録されて、尚且つクレジット残高が不一致になります。
ちなみに私は、「無視」が嫌なので「口座振替用口座」という仮勘定科目のような勘定科目を設定して処理しています。
処理の方法は・・・。
①クレジットカードでチャージした際 モバイルSuica 500円/ 口座振替用口座 500円
②クレジットカードの明細を取得した際 口座振替用口座 500円/ クレジットカード 500円
と処理しています。結果的にはモバイルSuica 500円/クレジットカード 500円という処理になります。
この処理、銀行間の口座振替をする際にも活用できる方法なので、試してみる価値はあると思います。
明細反映のタイミングは分からない
利用した翌日には取引明細が反映されることもあれば、2日経っても反映されてないこともある。その辺りの明細反映のタイミングは、ちょっとよく分からないです。
まとめ
Suicaとかを普段から使う場合は便利だと思います。入力事務が軽減されるから。でも、チャージの時は注意が必要です。
【編集後記】
信州だとあんまりSuicaを使う場面がないのですが、久しぶりに使ってみたら、やっぱり便利だなーと感じました。
ところで、長野駅の自動販売機でSuicaを使って暖かい飲み物を購入しようと思ったのですが、残高だけ引かれて商品が出てきませんでした😭
でも、freeeで同期したら利用明細には自動販売機を利用した履歴はありませんでした。いったい、あれはなんだったのか、なぞ。