アフィリエイトの税金について【学生編】
学生や主婦、さらには会社員の副業として手軽に始められるアフィリエイト。
最近ではアフィリエイトをする人のことをアフェリエイターなんて呼んだりしていますよね。
アフィリエイトで得られる収入は人それぞれですが、月々数万円をコンスタントに稼ぐ人、中には数百万を稼ぎ出す人もいます。
そんなアフィリエイターが確定申告で失敗しないために整理していみました。
まずは、アフィリエイター【学生編】です。
目次
アフィリエイトの収入のみの場合
アフィリエイトの収入-経費=利益
この利益がどの位あるのか!ここがポイントです。
アフェリエイト収入40万円-経費5万円=利益35万円⇒確定申告不要(38万円以下)
アフェリエイト収入40万円-経費0円=利益40万円⇒確定申告必要(38万円超)
アフィリエイトの収入とアルバイト収入がある場合
アフィリエイトの収入とアルバイトの収入がある場合には2段階で考えます。
②アルバイト収入-65万円(給与所得控除)=給与所得
この①の利益と②給与所得の合計が38万円以下なら確定申告不要です。
①アフェリエイト収入40万円-経費5万円=利益35万円
②アルバイト収入50万円-65万円(給与所得控除)=給与所得0円
③ ①+②=35万円⇒確定申告不要(38万円以下)
①アフェリエイト収入40万円-経費5万円=利益35万円
②アルバイト収入80万円-65万円(給与所得控除)=給与所得15万円
③ ①+②=50万円⇒確定申告必要(38万円超)
確定申告が必要か否かはそれぞれのケースによって異なります。
心配される方は税務署、税理士に相談することをお勧めします。
確定申告をしなかったらどうなる?
確定申告が必要に方は必ず確定申告をしましょう。
確定申告をしないで税務署から指摘されたり、税務調査などにより期限後申告となると加算税や延滞税などが発生していしまいます。
余計な税金を納めることはありません。
税務署は膨大な量の情報保有しています。黙っていてもいずれバレてしまいますので、申告しないという選択はありません。
その他の注意点
所得金額が38万円を超えると親の税金に影響がでる場合があります。
所得金額が38万円を超えると親の扶養親族から除かれ、扶養控除の適用が受けられなくなります。
扶養に入れられない親族を扶養に入れていても税務署にバレます。親の税金にも影響がでますので、所得金額が38万円を超えるようなら親にも報告しましょう。
さらに、基本給のほかに「扶養手当」を支給している企業もあります。ベースになるのが税法上の扶養と規定している企業は「扶養手当」の返還を求めることとなります。
まとめ
アフィリエイトの収入を得ている人多くいると思います。確定申告が必要なのか良く検討していただき、間違いのないよう処理しください。
【編集後記】
次回はアフィリエイトの税金【サラリーマン編】を考えています。