Notionの使い方を学ぶ

Notionへの移行

当事務所、現在の基幹システムをkintoneからNotionへの移行を試みています。理由は1つ。Kintoneの料金改定に嫌気がさしたから。

少し話は変わりますが、昨日、クライアントとミーティングをしていてfreeeの価格改定の話になりました。クライアント曰く「料金の上げ方が乱暴、freee会計を使い始めて慣れてきたところでの価格改定、ほかの会計ソフトに移行できないと思っての改定なのか。もっと良いサービスがあれば移行する。クラウド型の終焉、オンプレ型への回帰」という話をされていました。

kintoneを使い始めて2,3n年、やっと慣れてきたこれからというタイミングの価格改定でした。

Notion公式アンバサダー 管理の山田

Notionの基本設定も理解していない状況での移行決断、Notionを理解するためににYouTubeの動画を検索したところ「管理の山田Notion公式アンバサダー」 というチャンネルを発見!!

29本の動画がUPされており、とりあえず、このチャンネルの動画から初心者向けのもの「2024年日本一わかりやすいNotionの使い方」を選択して視聴を始めました。

ホント、ネットで検索するとすぐに色んな情報が得られる素敵な時代だと改めて痛感しております。

この動画は基本的な部分を中心に、特に「データベースを理解する上で大事な3つのポイント」を解説しており、初めての私でもわかりやすい内容です。

次のテーマは・・・

  • ホーム画面をオシャレに
  • 仕事時短術
  • Notionカレンダー
  • Notionの数式の使い方
  • タスク・プロジェクト・日報を一元化

などなど興味深いテーマが並んでいます。

日報作成しながら、数式を使ってクライアント別の工数と報酬を比較できたらいいな、実はこれkintoneでも挑戦しようと思って挫折しておりまして。件数が少なかった頃は日報をCSVに吐き出して加工して算出していました。ここ2年位はしていないです。

【編集後記】

今日は、93歳になる叔母の通院の付き添いで午後3時に事務所入りです。年齢も年齢なので通院も一苦労です。遂に次回からご家族だけで大丈夫だってさ。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。