freee会計とUSENレジFOOD

目次
freee会計とUSENレジFOOD
freee会計とUSENレジFOOD。今では珍しくなくなった会計ソフトをレジの連携。
Airレジの連携はありましたが、USENレジFOODの連携は初めての挑戦です。

USENレジにログインするとマニュアルがしっかりあって、超簡単に連携することができました。
ネックは記帳代行のクライアントであること
実は、このクライアントは当事務所では少ない記帳代行を請け負っているところ。freee会計の認定アドバイザー向けのプランに記帳代行プランというのがあり、このプランを利用しているクライアントなのです。
この記帳代行プランにも2種類あり「シンプル」と「プライム」とありシンプルだと各種連携ができないので「プライム」プランに変更することが必要でした。でもこのプラン有料なのよ、今月から請求するけどね。
Airレジより良いかも
まだ連携して数日なんですけど、初見ではAirレジより連携は良いカモです。Airレジだと過去分は手動で登録する必要がありますが、USENレジは過去分を自動連携できたので「お〜っ!」て感じです。
あとは決済情報と消込が上手くできるか。。。まだ現金売上しかないんで何とも言えないのが残念。
暫くは様子見です。
【編集後記】
さて、確定申告は終わるのか?