スーツを着ることが少ないという話。

税理士になってスーツを着る機会が激減する。

税理士になってスーツを着る機会が激減しました。税理士=堅い仕事のイメージがあるので他の税理士先生方、特に地方の年配の方はいつでもスーツのイメージがあります。

私が直近でスーツを着用したのがfreee申告「法人税 申告後もあんしんプラン」のメディアリリースでfreeeの本社へ行った12月1日。その前が娘の成人式の振袖写真を撮る時。その前は。。。覚えてない。

税理士会の例会でもラフな格好で行っています。

公務員時代は毎日スーツ。

異端児だった私ですが、それでも公務員時代は毎日スーツでした。それなりにシルエットにも気を使っていました。

私、身長に対し手が長く、ホントか嘘か分かりませんが手をひろげた長さが身長なんて言われていますが手の長さが身長より10㎝以上長いんです。

スーツを量販店の所謂つるしで購入すると、手の長さに合わせることになってしまい大きめのスーツを選択せざるを得ない状況になってしまいスーツを着た時のシルエットがとても残念になってしまうのです。

パターンオーダー。

初めの頃は比較的お手頃な「花菱」でパターンオーダーでスーツを購入していました。その後は「GINZAグローバルスタイル」で購入していたこともあります。

当時は、後輩も多く、カッコいい先輩・大人でいたいと思ったし、何より周りの人がちょっとTHE公務員!みたいな人が多く一緒に見られたくないなーなんてね。

私が社会人になったころ、田舎では青木とか青山くらいしかスーツを購入する場所がなかったのですが、時代は変わりパターンオーダーで購入できるお店も増えています。

春になったらスーツを1着購入しようかなーってふと思った3連休の最終日の朝でした。たぶん昨日の成人式で教え子たちのカッコいいスーツ姿に感化されたのだと思います。

【編集後記】

今日、ちょっと仕事します。たぶん。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。