年始の行事「三九郎」に行ってきました

皆さん、「三九郎」という行事を知っていますか?

一般的には「どんど焼き」という行事だと思います。

私の住む松本平では「三九郎」という言い方がスタンダードです。

三九郎って何?

三九郎とは年始の行事です。

お正月飾りの門松やしめ縄それになどを、火にくべて焼き払う日本の伝統行事です。

写真にあるとおりやぐらを組みます。

そして、このやぐらを豪快に燃やします。

その神聖な炎で「繭玉(まゆだま)」と呼ばれる団子状の物を焼いて食べることにより「1年中風邪を引かない」といわれています

私の子供の頃からずうっと行われていいる行事です。

今年も、健康で仕事ができますように・・・。

【編集後記】

帝京長岡のサッカー凄い!

負けちゃったけど、魅力的なサッカーでした。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。