ラストスパートと2025年に向けて

今年も残り1ヶ月!!

早いもので、今年も残り1ヶ月となりました。

という事で11月までの振り返りです。

新規を受注しないと宣言して始まった2024年ですが、11月末時点で昨年の売上を上回る結果となっています。が、経費もそれなり使っておりまして、消費税の納税等々を加味すると今年の営業損益は昨年を下回りそうな気配です。私の見通しが甘かったといえばそれまでですが、それも経験ということでポジティブに捉えています。

昨年までは消費税の免税事業者だった故の益税の恩恵にあやかれたのですが、今年からは消費税の納税義務者になりました。いざ自分が消費税を納税する側になると正直「高っ!!」という感情しかありません。納税に備えて毎月別途積立をしているのですが、来年からはもう少し増額しなければです。

2025年に向けて

2024年をゆっくりと過ごしましたので、2025年はしっかりと仕事をしようと思っております。まずは当事務所のHPで「※現在、税務顧問(法人)及び税務顧問(個人)の新規受付を停止しております。」 としていた部分の修正を依頼しました。

2025年は法人のクライアントの受注を再開します。

2025年の事業計画も策定中です。新規の法人クライアントを6件。2カ月の1件くらいのペースの受注で考えています。でも、だからと言って誰構わずという訳ではありません。

この人となら仕事ができると思える人と仕事をしようと思っています。

【編集後記】

私の周りで体調を崩す人が多くなってきています。寒い日が続きますので体調には気をつけましょう

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。