マジカチfreee大阪に参加して

目次
マジカチ大阪に参加して
昨夜、freee関西支社において開催されたマジカチfreeeに参加してきました。
今回のLTは宮﨑雅大税理士のbixidと金子佳祐税理士のChatGPT。
bixidは税理士開業当初に挑戦して挫折した苦い経験があります。今でも、上手く使いこなせたらと思っています。そんなbixidの活用方法を教えていただきました。当事務所で使うか?それはまた別問題ですが、とても参考になりました。
ChatGPTは、未知の世界です。
文章では説明できないくらい(私が理解できていないから)、凄い世界でした。先生曰く「自由研究レベル」とのことでしたが、いやいやアナログ人間の私にとっては驚くことばかりでした。
ChatGPTとfreee会計がリンクしたら税理士が要らなくなるのではと思うほど衝撃的な内容でした。
新たな出会い
マジカチの醍醐味に新たな出会いがあります。今回もあっ驚く出会いがありました。
なんと「オーナー士業になって、たちまち年商1億円を突破する方法」の著者である「あべき光司先生」にお会いする事ができました。私の後ろの席に座っていました。短い時間でしたが、帰りの駅までの道のりもご一緒させていただき、色んな話をしました。

本持っいってサインしてもらえば良かった残念
今宮戎神社へ行こう
マジカチの後は今宮戎神社の十日戎に行くこと。
ところが、Xでの投稿を確認したところ人人人で入場規制も行われているらしく挫折。
ということで、今朝、今宮戎神社で商売繁盛の祈願をしてきました。
福笹に色々と付けて頂きました。これを持って新幹線に乗って、特急しなのに乗って事務所まで持って帰りました。あとはうちのスタッフが上手に飾ってくれることになっています(^^♪
【編集後記】
今回も色んな刺激を受けた、そんあマジカチでした。次回は沖縄に参加します!!