マウスはトラックボール派です。

目次
ロジクール MX ERGO ワイヤレス トラックボール
私が現在使用しているマウスは「ロジクール MX ERGO ワイヤレス トラックボール」です。

こんな感じのマウスです。正直、これ以上のマウスは見当たりせん。
開業当初はノートパソコンのタッチパットを利用していました。手を大きく動かすことなく手元で操作できるので作業が効率的に行うことができたからです。
その後、ノートパソコンの画面では作業が効率的に行えないことからマルチディスプレイを利用することにしたのですが、マルチディスプレイにするとタッチパットではカーソルを動かすのが大変でノーマルのマウスに戻りました。
ノーマルのマウスに戻ったのですが、マルチディスプレイではマウスを動かす範囲が多くこれまた大変な事に。。。
freeeのマジカチ
そんな時、freeeのマジカチでゲーミングマウスをテーマにしたLTがあり、ゲーミングマウスやトラックボールのマウスを知ることに。
その中でも、ロジクール MX ERGO ワイヤレス トラックボールが斬新で思わず楽天市場でぽちっと購入(13,970円)していました。この出来事が2020年6月のこと、気が付けばこのマウスを3年以上利用していることになります。
事務所を移転してもロジクール MX ERGO ワイヤレス トラックボール
事務所を移転してもロジクール MX ERGO ワイヤレス トラックボールを利用しています。ここで困ったことが1つ。事務所と自宅で仕事をすることが増えたのですが、自宅で利用するマウスは極々普通のマウスでトラックボールマウスと比較すると非効率でストレスになっています。
ストレスなく仕事をしたいので、もう1個ロジクール MX ERGO ワイヤレス トラックボールを購入しようかと、ここ最近の物価高で価格も値上がりしていたのですがセールで12,610円と以前より安くなっていました。

明日は30日で楽天ポイントが少しだけ多めに付与されるので、明日ぽちっとします。
家でも効率的に仕事したいからね(^^♪
【編集後記】
クライアントからfreeeへのご意見です。
さいきんのfreeeさん、電話かかって来てもイケイケどんどんで、ちょっと儲け主義にはしっているかな?と思います。