雑記 IT補助金2022 もう完全に愚痴書きます。 初めてブログで愚痴投稿します。 本人がこのブログ読んだら自分の事だって分かってしまうかもですが、、、愚痴です。 新規の問い合わせから 新規の問い合わせから3月下旬に対面でミーティン... 2022.05.16 雑記
雑記 ビジョンが見えない農業 ビジョンが見えない農業 色々あって農業の勉強を始めました。とはいうものの既に農業経営アドバイザーの資格を取得し、ある程度の基礎知識はあるつもりです。また、座学だけではなく、実際に実家が超小規模零細農家でもあり、私自身も農業に... 2022.05.09 雑記
雑記 ゴルフ 100を切りたい( ;∀;) ゴルフで100を切りたい 運動不足解消のため年数回ゴルフ場に行くのですが、スコアが全然よくなりません。誰かに教わるでもなく何となく練習場に足を運び、なんとなくコースに行くという感じでここ数年プレーしてきました。 ですが... 2022.05.07 雑記
雑記 デスク周りのコード類を隠したい!! デスク周りのコード類を隠したい!! 私のデスク周りこんな感じ。 PCの後ろがコード類でいっぱい。机を作成する時に左右に穴をあけて電源コードを含む諸々のコードを通す計画でした、がしかし、結果は御覧のとおりです。コ... 2022.05.06 雑記
雑記 今シーズンでの現役引退宣言!! ついに現役引退宣言!! そんな大げさな事ではないのですが、父親が今シーズン限りでの農家引退を宣言しました。サラリーマンをしながらの農業、早期リタイヤ後は自由気ままな農業をしていましたが、高齢のため引退することになりました。ま... 2022.05.05 雑記
freee SmartHRの無料トライアル完了する。 どこかで導入したいSmartHR 当事務所のクライアントの「freee会計」導入率は100%です。というかfreeeを利用していただかないと顧問契約を締結しません。事務所の方針みたいなものですね。 ですが、人事関係につ... 2022.05.04 freee雑記
freee エルゴノミックキーボード届く 流され易い性格なんで 先日参加したマジ価値ゲーミングマウス分科会#2俺のデスクを見ろ!に参加して、なんか新しいものが欲しいと思い、、、ついポチッと押したのがsurfaceの「エルゴノミックキーボード」。これが先ほど無事に届き... 2022.05.02 freee雑記
雑記 この時が来たのか?後継者問題。 農作業始まる。 今年も農作業が始まりました。と言っても自分の家で費消するくらいの小さな米農家です。 肥料をまいて、田んぼを耕して水をはり田植えの準備をします。3日後には田植えです。今年も実り豊かな空きが待ち遠しいです。... 2022.05.01 雑記
税金の話 税務署が絶対に逆らえない”政治家より怖い存在” 国税OB税理士 何だ、これは。 ちょっと納得いかない記事があってのでブログで取り上げます。 「グレーな行為も見て見ぬふり…税務署が絶対に逆らえない"政治家より怖い存在"」 大村大次郎『実録! 税務署の怖い話』(宝島社)の一部を再編集... 2022.04.29 税金の話雑記
freee 「SmartHR」に再挑戦する 「SmartHR」に再挑戦する 人事労務関係をペーパーレスにしたくて「SmartHR」に再挑戦することにしました。以前も、、、税理士開業当初にマジカチで「SmartHR」の存在を知ってすぐ挑戦したのですが、その時は、実際に導... 2022.04.26 freee雑記