雑記 うれしい悲鳴。。。仕事たくさんある この時期は仕事が増えるのか? 11月から12月にかけて当事務所へのお問い合わせが増加しています。freeeからの紹介、当事務所のHPから、そしてTwitterからと問い合わせ形態は色々ですが、問い合わせが増えています。 ... 2021.12.21 雑記
雑記 リスクマネジメントを考えてみた件、その2 リスクマネジメントを考えてみた件、その2 さて、昨日、リスクマネジメントが云々でPCを購入した件を書きましたが、もう1つ心配なことがありまして、それは「ひとり税理士」であるが故。。。いや他の事務所も同じだと思うのですが、自分... 2021.12.20 雑記
雑記 リスクマネジメントを考えてみた件 確定申告を前にリスクマネジメントを考えてみた 令和3年も残すところ、あと僅か。そんなに余裕がないんですけどリスクマネジメントについて考えてみました。 と、いうのも最近2年前に購入したsurfaceLaptop2の調子が... 2021.12.19 雑記
freee freeeのタグについて freeeのタグについて freee会計には「タグ」という機能があります。この「タグ」とは、取引に対して「取引先」「品目」「部門」などの情報を付加することによって、会社の経営状況を多角的に分析するのに役立ちというものです。 ... 2021.12.18 freee
会計 税理士試験合格発表日!! 税理士試験合格発表日!! 本日、令和3年12月17日(金)は令和3年度(第71回)税理士試験の合格発表の日です。令和3年12月17日官報号外283号に掲載されています。いわゆる官報合格者ですね。 朝からSNSで官報に名... 2021.12.17 会計雑記
雑記 oVice(オヴィス)のバーチャル空間を体験してみた。 oViceのHPより勝手に引用。。。ごめんなさい。 freee"マジカチ"meetup! STARTER に参加 昨夜、久しぶりにfreee"マジカチ"meetup!に参加しました。ちょっと最近LTの内容がマニアックになり過ぎ... 2021.12.16 雑記
雑記 「税理士報酬」支払いすぎていませんか? 「税理士報酬」支払いすぎていませんか? ネットサーフィンをしていると某税理士にクライアントを紹介するサイトの「税理士報酬 支払いすぎていませんか?」という広告が目に入りイラっとしています。そもそも税理士報酬の相場なんてあって... 2021.12.15 雑記
税金の話 少額の減価償却資産又は一括償却資産の取得価額の判定 固定資産に計上する取得価額の判定が分からない!! 取得価額が10万円を超えたら固定資産に計上しなきゃいけない!って。。。でも分からない。 通常1単位として取引されるその単位 法人税基本通達7-1-11には・・・... 2021.12.14 税金の話
税金の話 令和4年度税制改正大綱案の気になる点の続き 昨日のブログの続きです。 令和4年度税制改正大綱の詳細について自民党HPより確認してみました。 円滑・適正な納税のための環境整備 円滑・適正な納税のための環境整備という項目に「法人が,隠蔽仮装行為に基づき確定申告... 2021.12.13 税金の話
税金の話 令和4年度税制改正大綱案の気になる点 「自民党税制調査会(宮沢洋一会長)は12月9日に総会を開き,令和4年度税制改正大綱案を了承。自民・公明の両党は10日に令和4年度与党税制改正大綱を決定した。」という記事を目にしました。 令和4年度税制改正大綱案の気になる点 ... 2021.12.12 税金の話