雑記 令和3年も今日で終わりだ!! 令和3年最終日です。 本日、令和3年12月31日は令和3年最後の日です。今年も色々とありました。 コロナ禍という厳しい経済環境の中ではありましたが、自分で会社設立したり、クライアントの取締役に就任したり、事務所のリフォ... 2021.12.31 雑記
税金の話 総合課税と申告分離課税と源泉分離課税 確定申告の時期になると「先生!!総合課税と申告分離課税と源泉分離課税ってありますけど、何がお得ですか?」なんて質問がちょこちょこあったりします。 総合課税と申告分離課税と源泉分離課税ってそもそも何?という話です。 総合... 2021.12.30 税金の話
税金の話 FX取引の確定申告はどうするの? FX取引の確定申告はどうするの? FX取引での課税所得金額の計算方法は次の通りです。 (為替差益+スワップポイント)-必要経費=課税所得金額 上記計算式で計算した課税所得金額をベースに考えます。 【無職の人... 2021.12.29 税金の話
雑記 仕事納めです。 仕事納めです。 当事務所、令和3年の対外的業務は本日の午前中をもって終了します。午後は事務所の掃除やらなにやらをしようかと思っています。そして夕方から先輩税理士とディナーミーティングです。。。 対外的業務夜まであるやん... 2021.12.28 雑記
雑記 人を雇うということ 人を雇うということ 先日のfreee Seasonal Meetupに参加して他の税理士の方々と採用についての話をさせていただきました。当事務所では、かろうじてひとり税理士でなんとか業務が行えているのですが、今後の業務拡大を... 2021.12.27 雑記
FOOTBALL 令和3年 蹴り納め!! 本日、令和3年蹴り納めです!! このめっちゃ寒い中、令和3年の蹴り納めをしてまいりました。寒い中、寒い中。 見てくださいよ、☟ 本日の安曇野市正午時点の気温、マイナス3度。この中で中学生と練習です。と言っ... 2021.12.26 FOOTBALL
雑記 久しぶりにリアル書店に行ってみたという話。。。 久しぶりに書店に行ってみた ちょっと時間があったので久しぶりに書店に行ってみました。と言っても紀伊国屋書店があるとか 三省堂書店 とかうーんと大きな書店がある訳ではないのです。それでも松本駅前にある比較的大きい丸善書店にいっ... 2021.12.25 雑記
雑記 2022年の事業計画を立てよう!! 2021年の振り返り ブログでは具体的な数字は書けないけれど、2022年の事業計画を立てています。 その前に2021年の振り返りです。 お陰様で色々なご縁がありまして、1年間で12件の顧問契約を締結することができ... 2021.12.24 雑記
雑記 税理士事務所の事業を拡大すべきか? freee Seasonal Meetupに参加してみた 本日、freeeが主催する「freee Seasonal Meetup」に参加しました(^▽^)/ 後半のパートでfreeemeetupとしてfreeeを使う税... 2021.12.23 雑記
会計 フリーランスが正しい帳簿を付ける第1歩とは。 フリーランスが正しい帳簿を付ける第1歩とは。 年末になり、フリーランスの方からfreeeの操作方法のお問い合わせをいただく事が増えてきました。実際にリアルで面談したりWeb面談をして感じたことをまとめてみました。 ビジ... 2021.12.22 会計