FOOTBALL イビチャ・オシム イビチャ・オシムとは ジェフユナイテッド千葉や日本代表の監督をされた旧ユーゴスラビア出身の名将です。 オシム流と呼ばれる練習方法で多色ビブスによる練習が特徴的でした。 さらにも1つ特徴的なのはとにかく考えて走る事... 2021.10.31 FOOTBALL
税金の話 社会保険料が高い!! 2021年の着地点が見えてきた 2021年も残すところあと2ヶ月。当事務所の年収と経費もなんとなく着地点が見えてきました。 収入面では目標にしていた「公務員時代の年収」には届かない感じです。 経費面では、事務所の... 2021.10.30 税金の話雑記
雑記 税を考える週間(11/11から11/17) 国税庁HPより 「税を考える週間」。。。懐かしい響きです。なんか色々イベントがあったような気がします。 昔は「税を知る週間」って言われていて、2004年頃「税を考える週間」に変更した記憶があります。 税を知るだけではなく... 2021.10.29 雑記
freee freeeの担当者さまとwebミーティング Webミーティング 昨日、freeeの担当者さまとWebミーティングを行いました。2ヶ月に1度の定期のミーティングです。 目新しい報告はないのですが、何件かクライアントが増えた事、税務調査の立会いが続いている事、これか... 2021.10.28 freee雑記
税金の話 たばこ税は減税できるのか? あちらこちらで国政や地方の首長選挙が公示され、やれ消費税を廃止する!法人税を減税する!1千万円以下の所得税を免除するなどの舌戦が繰り広げられています。 そんな中、面白いというか、実現できるのか疑問というか、発想が凄い記事を発... 2021.10.27 税金の話雑記
雑記 取材商法来た!! 取材商法来た!! 恥ずかしながら公務員時代には「取材商法」という単語を知りませんでした。 「取材商法」を知ったきっかけはクライアントが某タレントに取材を受けたという話と有料だったという話で初めて知ることになったのです。... 2021.10.26 雑記
税金の話 譲渡所得、、、取得費が分からないんだが。 譲渡所得の取得費が分からない。 何十年も前に購入したマンションを売却したんだか、契約書とかなくて取得費が分からないんだかどうすればいいのでしょうか? 国税庁のHPによれば「売った土地建物が先祖伝来のものであるとか、買い... 2021.10.25 税金の話
税金の話 税務調査の立会いが続きます。 税務調査の立会いが続きます。 コロナの感染が落ち着いてきたのか、税務調査の立会いが続きます。 月末に1件、月初に1件。調査中が1件と3件平行になりそうです。 できれば、それぞれの案件が何も指摘されずに。。。しれー... 2021.10.24 税金の話
税金の話 再調査の請求とは? 再調査の請求とは? 再調査の請求とは。。。難しく書くと「国税に関する法律に基づく処分についての納税者の救済制度には、処分庁(税務署長など)に対する再調査の請求や国税不服審判所長に対する審査請求という行政上の救済制度(不服申立... 2021.10.23 税金の話
税金の話 投げ銭システムと消費税 投げ銭とは? 最近、何かと流行の投げ銭。 投げ銭とは「一般的にはyoutubeやニコ生などのライブ配信サービスで、視聴者から感謝や応援の気持ちを込めて、お金やお金に換金することができるアイテムなどを配信者へ送るシステム... 2021.10.22 税金の話