103万円の壁に疑問を感じるのは私だけ!?

103万円の壁とは?

103万円の壁」とは何か?多くの税理士やファイナンシャルプランナーの方が記事をあげていますね。そもそも103万円の壁とは?簡単に解説しましょう!!

103万円の壁とは、給与収入のみの方の年間収入が103万円以下で抑えると、給与所得控除の55万円を控除した残りが48万円以下となり、給与所得金額が48万円を超えないことから「扶養控除」が受けられるというものです。

これが103万円の壁です。扶養親族に該当すると年齢や同居の有無によって異なりますが38万円から63万円の扶養控除が受けられます。

ご主人の扶養に入ることで、極めて単純に計算すると所得税5%、住民税10%(ちなみに住民税の控除額は33万円)そして計算すると税額にして52,000円の節税になるというものです。

企業にもよりますが、扶養親族に該当することを条件に「家族手当」を支給しているところもあるので103万円に抑えることでメリットがあるということです。

103万円の壁に疑問

人の考え方は様々なので、いち税理士の戯言と思い読んでいただければと思います。

もっと働けばいいのに」というのが私の考えです。

年末になると103万円以内にしないといけないんですよね?」という話を良く聞きます。確かに私自身も公務員時代は妻の収入を103万円以下になるよにお願いしていました。それは、税金面と手当を考慮した結果、キャッシュフローを最大にするためには103万円に抑えることが一番だったからです。

現在は、どうなのか?

103万円以内にしたとしても手当が一切ないので、キャッシュフローを最大にするためには103万円を超えて働いた方がメリットを享受できるので、103万円を超えて働いてもらっています。

まとめ

103万円の壁を突破すると、実は次にやってくる壁は130万円の壁、150万円の壁とか色んな壁が出てきます。確かに、ほんの些細な金額で実はキャッシュフローが減ってしまうという現象が起きます。

どこにフォーカスするかという問題があるのですが、働きたいという意欲があるのでに、これらの壁を意識しすぎて働く機会をセーブしてしまう、機会損失だと思うんです。可能な限り働いてもらうことで違った世界が見えて来ると思うんです。

偉そうな事を言うと、これらの壁が女性の社会進出を阻害している部分があるんじゃないのかと感じています。

【編集後記】

やらなきゃいけない事やりたい事体の調子がイマイチ、フィットしていなくて困ります。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。