これでいいのか長野県 革新的・幸福的・信州的生き方のススメ

最近読んだ書籍のご紹介です。

これでいいのか長野県 革新的・幸福的・信州的生き方のススメ

地域批評シリーズの50作目。

長野と松本のバトルは永遠に続く!?

ただでさえ広い長野県。

なぜ、県庁所在地が北の長野市あるんだ!

真ん中の松本市でいいではないか!

と。いつの時代も叫ばれる話。

筑摩県の県庁舎が焼失して長野市に置かれたとか、議会が紛糾すると「信濃の国」を歌えば丸く収まるとか。

松本市より南は長野オリンピックの恩恵が全くないとか、飯田市にリニアが開通しても松本市は全く関係ないね。

ざざむし、いなご、蜂の子。

食べます?

私も小さい頃はイナゴを捕まえていました。

祖母がイナゴの佃煮作っていたので・・・。もう食べられないけどね。

スーパーに行くと売っていますよ、ざざむし、いなご、蜂の子。

陸の孤島、木曽、伊那、飯田。

木曽税務署と飯田税務署に勤務したことがあるけど、国税局である会議は面倒くさくて。

片道4~5時間くらいかかるんです。

名古屋国税局には2時間くらいで行けるんですけどね。

などなど。長野県の県民性が良く分かる至極の1冊です。

長野県民に興味のある方は、是非1度お読みくださいませ(^^♪

【編集後記】

税理士研修36時間のうち13時間終了。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。