経済産業省認定Smart SME Supporterとは? 

経済産業省のHPから借用しています。

経済産業省認定Smart SME Supporterとは? 

人手不足下における中小企業者等の生産性向上が求められる中、中小企業者等の生産性向上・経営基盤強化のために、2018年7月9日に「中小企業等経営強化法」の一部改正が施行され、中小企業の生産性向上に資するITツールを提供するITベンダー等のIT導入支援者を「情報処理支援機関」として認定する制度が創設されました。

認定制度は、中小企業者等の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダー等のIT導入支援者を情報処理支援機関として認定することにより、中小企業者等が使いやすいITツールの開発を促すとともに、中小企業者等にとってITベンダーやITツールを選定するために必要な情報を取得できるための支援体制を整備するものです。

なお、本制度及びITの利活用が中小企業者等に浸透することを期待して、認定された情報処理支援機関の愛称を「スマートSMEサポーター」とし、認定された情報処理支援機関には登録番号入りのロゴマークが提供されます。

経済産業省のHPより引用しています。

こんな制度があるんなんて知りませんでした。

この制度があるから特段何かできるということでも無いようですが、経済産業省認定という響きがいいですね。

情報処理支援機関に求められること

  1. IT及びITツールに関する専門的な知識・経験・実績を有していること
  2. 生産性向上を行おうとする中小企業者等に対しIT利活用に係る指導及び助言が行えること
  3. ⻑期間にわたり継続的に⽀援業務を実施するための実施体制を有すること
  4. 広く中⼩企業者等に対して、情報開⽰を⾏うことに同意できること
  5. 欠格条項に該当しないこと

中小企業デジタル化応援隊とは?

こちらは、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が行っている事業でIT専門家を「中小企業デジタル化応援隊」として選定し、その活動を支援するための事業です。

まとめ

もうIT関連の専門家登録は数が多すぎて困りますね。「情報処理支援機関 」「 中小企業デジタル化応援隊 」「IT導入支援事業者」などなど。

どこの誰に依頼するのか?どこの機関に認定支援を受ければいいのか?あっちもこっちもで分からないということが分かりました。

何か支援機関に認定登録してもらった方が良いのか悩みます。

【編集後記】

会社設立にあたり、行政書士法人様から追加の資料提出依頼がありました。

実際にやってみると色んな事象が起きて勉強になります。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。