税理士事務所の付加価値とは何か?

人工知能(AI)の発達

人工知能(AI)の発展により消えてなくなる職業の1つに税理士業界が挙げられています。

事実、freeeやマネーフォワードなどクラウド会計では、AIを駆使して入力事務削減やそもそも銀行口座やクレジット、電子マネーなど自動連携して入力事務をなくそう!という動きを見せています。

私、自身freeeを利用していますが、クライアントによっては取引の90%以上を自動連携にしているところもあります。

クライアントは何に対して報酬を支払うのか?

税理士は、毎月クライアントから顧問報酬等をいただいております。

AIが発展し入力事務がなくなれば、クライアントは何に対して報酬を支払うのか?

「毎月は税理士必要ないじゃん。申告のときだけお願いするか?」

という結論になっても不思議ではありません。

税理士事務所の付加価値とは何か?

クライアントに日々の入力事務以外に報酬を支払っても良い

と思っていただく事が必要です。

それが所謂

税理士事務所の付加価値」と呼ばれるのです。

では、付加価値とは何か?

某TKCさんでは「KFC」という”経営支援””フォロー””証明力”

他にもネットで検索すれば、もー沢山ヒットします。

税理士に付加価値は必要なのか?

なぜ、税理士に付加価値が必要なのか?

自分自身が税理士業界で生き抜くため?=クライアントに当事務所を選んでもらうため?

本来の税理士業務100の報酬に付加価値を付けて100の報酬?

税理士業務+付加価値=100の報酬

これって付加価値分だけ事務所の負担が増えるってこと。

税理士業務+付加価値=120の報酬

これは付加価値分のフィーをクライアント様から頂くこと。

本当の付加価値とは何か

クライアントが税理士業務以外にフィーを払っても良いと思う付加価値

さて、それが何かは試行錯誤している最中です。

現状、 税理士業務+付加価値=100の報酬 になっている気がします。

色んな業務をサービスで行うことを付加価値だと思う事から脱却しなければと・・・。

【編集後記】

車のメンテナンスに行ってきます。

オイル交換とエレメント交換。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。