申告書等の情報の取得について

申告書等の情報の取得について

なんと、ついに税務当局がネット上で申告書の閲覧ができると!!しかも書面で提出したものの閲覧できるのだとか。。。

以下、国税庁のHPより引用文書です。

e-Taxメッセージボックスの受信通知からダウンロードする方法

 e-Taxにより確定申告書等を提出している場合には、PCからe-Taxソフト(WEB版)にログインすることで、メッセージボックスの確定申告書等を提出した際の受信通知から、申告書等のPDFファイルをダウンロードすることができます(手数料はかかりません。)。
 なお、メッセージボックスの受信通知を確認するためには、マイナンバーカード等の電子証明書による認証が必要になります。

「申告書等情報取得サービス」を利用して取得する方法

 所得税の確定申告書等については、書面により提出している場合でも、e-Taxソフト(WEB版・SP版)にログインすることで、PDFファイルを取得できる「申告書等情報取得サービス」を提供しています(手数料はかかりません。)。
 なお、申告書等情報取得サービスの利用に当たっては、マイナンバーカードが必要となります。

  • 書面又はe-Taxにより提出した次の申告書等のうち、直近3年分(令和2年分以降)が対象となります。

① 所得税及び復興特別所得税確定(修正)申告書
② 青色申告決算書
③ 収支内訳書

  • 申請からPDFファイルの取得までには数日かかりますので、あらかじめご了承ください。
  • PDFファイルのダウンロード可能期間は、メッセージの格納から180日以内です。
  • 代理人や相続人の方はご利用いただけません。

代理人申請は×

Q&Aによれば次の通り記載がありました。

代理人や相続人の方は、この方法による代理での取得申請はできません。
申請に当たっては、ご本人のマイナンバーカードでのログイン及び電子署名が必要となります。

贅沢を言えば税理士が代理で申請できれば良いのですが、行政サービスが進んだと一定の評価しても良いかなと思います。

事務量は増えるのかな?

申請からPDFファイルの取得までには数日かかります」との注意があります。もう税務署の中の事はわかりませんが、申請があってから申告書の原本からPDFを作成するのかな?そうしたら事務量増えるのかな?ちょっと分からないけど、行政サービスが良くなるのは納税者側からすれば歓迎すべきことなのですが、中の人の事務量が増えたら、、、何だかなーって感じです。

下手に税務当局の中を知っているので不安になります。

お気軽にお問合せください contact

仕事のご依頼・お問合せはフォームをご利用ください。 送信いただきましたら、追ってメールにてご連絡させていただきます。

なお、あらゆる営業に関するご連絡はかたくお断りいたします。

なお、当受付フォームでは、個別のご相談・ご質問を受け付けておりません。